1月16日(水)にERINA賛助会セミナー「アジアに繋がる交通インフラと北陸・新潟の可能性」を開催します。
2018年12月14日|セミナー&イベント
アジアに繋がる交通インフラと北陸・新潟の可能性
![]() |
2019年1月1日、新潟港は開港150周年を迎えます。これを機に、アジアをはじめとする世界と北陸・新潟の港湾・空港の交通連結性の現状や交流可能性をあらためて見直し、今後の活性化に向けたセミナーを企画しました。講師には、国土交通省北陸地方整備局から、新潟での勤務経験も多い小池港湾空港部長をお招きします。新年最初のERINA賛助会セミナーに、ぜひご参加ください。 |
開催日時 | 1月16日(水)14:00~16:00(受付開始 13:30) |
---|---|
場所 | 朱鷺メッセ中会議室301 新潟市中央区万代島6-1 TEL 025-246-8400 |
参加費 | 2000円(当日、会場で申し受けます。) ※賛助会員・出捐団体関係者は無料です。 |
講師 | 国土交通省北陸地方整備局 港湾空港部長 小池慎一郎 氏 <講師略歴> 平成3年4月 運輸省入省(第一港湾建設局新潟調査設計事務所配属) 平成18年4月 関西国際空港(株)計画技術部企画グループリーダー 平成20年4月(株)新日鉄都市開発マネジャー 平成23年4月 国土交通省 港湾局 国際・環境課 港湾環境政策室長 平成24年7月 新潟県 交通政策局 副局長 平成27年4月 国土交通省 港湾局 計画課 港湾計画審査官 平成29年7月 現職 |
参加申込み | ERINA賛助会セミナー「アジアに繋がる交通インフラと北陸・新潟の可能性」開催案内・申込書に必要事項をご記入の上、 FAX(025-249-7550)にてお申し込みください。 |