2月20日に新潟大学環東アジア研究センター主催 国際シンポジウム「中小企業ネットワークの日台比較~価値共創を中心に~」が開催されます。
2021年02月08日|ERINA出捐団体・企業、賛助会員、協定締結機関等からのお知らせ
国際シンポジウム「中小企業ネットワークの日台比較~価値共創を中心に~」
中小企業は常に経営資源の制約に直面しています。そのなかにあって、他社との連携やネットワーク構築により価値の共創を行い、市場競争に挑んでいる中小企業も多く存在します。本国際シンポジウムでは、台湾と日本における価値共創のための中小企業ネットワークに焦点をあて、日本と台湾の事例報告を通じて、地域毎の特徴や共通項の解明を試みます。
日時 | 2021年2月20日(土) 日本時間14:00~18:30 |
---|---|
場所 | オンライン(Zoom) |
主催 | 新潟大学環東アジア研究センター附置・中小企業ナレッジネットワークセンター |
後援 | 台湾彰化師範大学企業管理学部 台湾台中科学技術大学情報管理学部 台湾東呉大学企業管理学部 |
※詳細は新潟大学環東アジア研究センターのホームページをご覧ください。