日ロ地域間ビジネス推進協議会
日本とロシア極東とのビジネス環境を整備し、地域間ビジネスの活性化を目的とする日ロ協力事業です。
日ロ地域間ビジネス推進協議会は、日本とロシア極東とのビジネス環境を整備し、地域間ビジネスを活性化すること目的として、日本とロシアの経済団体などが協力して設立されました。ERINAは、日本側事務局を担当しています。
活動開始
2012年9月1日
協議会の機能
- 企業のニーズの把握ならびにそれへの対応
- 情報(一般情報、経済・法税制度情報、企業情報他)の収集および受発信
- コンサルティングおよびビジネスマッチング(企業紹介・斡旋他)
- 紛争処理のアドバイス ほか
協議会の活動
- 個別企業のニーズへの対応
- 企業がコンソーシアムで実施する事業の発掘・実現への支援
- 大型案件への参加可能性の探求
- 事業推進を側面的に支援する活動(ビザ簡素化、航空路開設他
活動実績
2014年6月 | ERINAビジネスセミナー「日ロ地域間ビジネスをどう進めるか」共催 [報告書]ERINA BUSINESS NEWS No.104 |
---|---|
2014年3月 | 極東ビジネスミッション派遣 [報告書]ERINA BUSINESS NEWS No.103 |
2014年2月 | NPO法人新潟県対外科学技術交流協会「ロシア極東建設企業代表団」受入支援 |
2013年10月 | ロシア極東ビジネス視察団受入 [報告書]ERINA BUSINESS NEWS No.100 |
2013年3月 | ロシア側訪日団受入・事務局打合せ(新潟市) |
2012年10~11月 | ビジネスミッション派遣・事務局打合せ(ハバロフスク) |
2012年6月 | 設立準備打合せ(ハバロフスク) |