ERINAレター
-
2021年01月18日 新潟港の優位性実感 物流は社会を支える基盤である。…
-
2020年12月21日 中国 宅配依存が浸透 11月中旬、中国吉林省の長春市では氷の雨が降り、市全体が氷で覆われたという。…
-
2020年11月16日 韓国 輸出伸び上向き 新型コロナウイルスの影響でマイナス成長に陥っていた韓国経済は、輸出の伸びを契機としてプラス成長に復帰しつつある。…
-
2020年10月19日 元大統領の邸宅 広大 今年の2月にベラルーシ出張の帰路、ウクライナの首都、キエフを訪れた。…
-
2020年09月21日 「オンライン」の限界 昨年まで、ERINA職員は北東アジア内外の各地を訪問して、現地の人の話を聞き、また北東アジア協力の意義を訴え、人の輪を広げてきた。…
-
2020年08月24日 オンラインに手応え 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ERINAは新潟県、新潟市と2月に開催する予定だった「2020北東アジア経済発展国際会議(N…
-
2020年07月20日 マスク巡る意識変化 初めて日本に訪れた中国人がマスクをしている日本人の姿を見ると、戸惑うことが多い。…
-
2020年06月22日 投票者の分別が重要 新型コロナウイルスの感染を懸念し、一部の市民からは反対意見が出ているものの、モンゴルの国会総選挙が24日に実施されることとなった。…
-
2020年05月18日 徐々に終わる「厳冬」 新型コロナウイルスは、ロシアにも大きな影響を与えている。…
-
2020年04月20日 命守る仕組み 橋渡し ウラジオストク市に旧知のロシア人がいる。ロシア経済が好調だった頃に起業して、かなり羽振りがよかった時期もある。…
-
2020年03月23日 市場から見る暮らし 2月初旬、ロシアの西隣ベラルーシの首都ミンスクを訪れた。…
-
2020年02月17日 未来担う学生の熱意 「北東アジア経済発展国際会議および日露エネルギー・環境対話」(NICE)が新型コロナウイルスの影響で開催延期となった中で、NICE…
-
2020年01月20日 一体化の時代に突入 中国の地域政策は時代と共に変化してきた。…
-
2019年12月16日 混迷の中、国民を鼓舞 10月1日に中国は建国70周年を迎えた。…
-
2019年11月18日 変化と実情見た韓国 先頃、大韓民国外交部の訪韓団に参加しソウルを訪問した。…
-
2019年10月21日 中国の中の異国満喫 8月下旬、北東アジア国際観光フォーラム(IFNAT)に参加するため、中国・黒龍江省の省都ハルビンを訪問した。…
-
2019年09月16日 外国人観光客が増加 日本では夏のレジャーといえば海水浴。…
-
2019年08月19日 人民元レートの変動 為替レートは、旅行のしやすさの参考として身近な指標だが、国際経済の影響や通貨の信用を測る際にも重要な情報を与える。…
-
2019年07月15日 魅力的な地方暮らし 昨年の秋から在外研究で米国テネシー州のノックスビル市に滞在し、地域経済と地方暮らしの観点から米国の中小都市を見つめる機会を得た。…
-
2019年06月17日 ロシア もう一つの顔 ロシアでは5月9日は「大祖国戦争」と呼ばれる第2次世界大戦時の対独戦勝利の日として、全国各地で軍事パレードが行われている。…
-
2019年05月20日 首脳会談の舞台は大学 4月25日、ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との初めての首脳会談の会場となったのは、ウラジオストク市郊外の極…
-
2019年04月22日 整備進む高速鉄道網 2018年9月30日、黒龍江省の省都・ハルビンとジャムスを結ぶ高速鉄道が開通した。…
-
2019年03月18日 科学技術の活用に力 3月上旬に北朝鮮の平壌(ピョンヤン)と開城(ケソン)、元山(ウォンサン)、咸興(ハムン)、平城(ピョンソン)、海州(ヘジュ)を訪れ…
-
2019年02月18日 老若男女集う図書館 昨年から在外研究(地域経済分析)で米国南部のテネシー州に来ており、毎週末に訪れる図書館がある。…
-
2019年01月21日 暖房技術移転に期待 招へい研究員としてこの4カ月ほど新潟で暮らし、モンゴルとの研究や経済の交流に努めてきた。…
-
2018年12月17日 建物再活用に効率性 11月上旬、中国・吉林省長春市を訪れた。…
-
2018年11月19日 土地の歴史表す壁画 ワルシャワの街を歩いていると、不思議な壁画に目が留まった。…
-
2018年10月15日 設立25周年 誓い新た 25年前の1993年10月1日、環日本海経済研究所(ERINA)は北東アジア経済圏の形成と発展に寄与し、国際貢献することを目的に設…
-
2018年09月17日 国境の町の観光開発 8月25日から5日間、「北東アジア企業発展フォーラム」と「図們江地域国際投資貿易商談会」参加のため、中国吉林省延辺朝鮮族自治州を訪…
-
2018年08月20日 PRの好機に大忙し 8月3日、中国吉林省延辺朝鮮族自治州の琿春市で、大図們江イニシアチブ(GTI)による「第7回北東アジア・ツーリズム・フォーラム」、…