企業と留学生 マッチング
ERINAは9月21日(金)に留学生を対象とした就職相談会「国際人材フェア・にいがた2007」を新潟市民プラザで開催する。
日本で就職を希望する留学生と海外ビジネスを進める上で優秀な人材を求める企業との「出会いの場」を設け、県内留学生の人材活用と県内企業の活性化を図ることを目的に2005年より開催、今回が3回目。当日は企業毎にブースを設置し、企業と学生が自由に懇談できる場を設ける。また、新潟労働局の外国人雇用管理アドバイザーのブースを設け、外国人の就労管理について企業からの相談にも応じる。
過去2回の人材フェアに参加した留学生の国籍は、中国が圧倒的に多く、全体の80%以上。中国以外ではマレーシア、インドネシア、ベトナム等の東南アジア諸国や、モンゴル、ロシア、韓国の北東アジア諸国等の留学生が参加した。延べ113名の参加者のうち、内定を得たのは7名。彼らは既に各企業の国際業務に従事し、貿易業務や通訳、現地法人との情報伝達を担うなど現地と新潟のかけ橋となっている。彼ら留学生は、語学力はもちろんのこと、日本の文化・風習を身につけ、日本、現地双方とコミュニケーションでき、海外ビジネスを進める上での貴重な戦力だ。
現在、参加企業を募集している。申込期限は7月11日(水)。参加費は無料。外国人人材の活用を検討している企業、海外にビジネスを展開・拡充したいと考えている企業はぜひ参加してほしい。
お問い合わせはERINA(TEL:025-290-5545 担当石井)まで。
【昨年の人材フェアの様子】


ERINA(環日本海経済研究所) 石井 憲
新潟日報ERINAレター2007年06月26日掲載