外国人客47.9%増 島根県東部1、2月まとめ
2015年04月21日
エリナのささやき
腰痛や首痛をやわらげようと、きのうは貼り薬、塗り薬、飲み薬のフル処方をしてもらいました。明け方まで目覚めることなく眠れたのは、薬が効いたのか、単に寝不足だったのか。▼明日から1週間ずっと晴れマークの予報。桜吹雪は終わったけれど、こんな野点もいいかもね。
地域ビジネス前線
◇外国人客47.9%増 島根県東部1、2月まとめ
しまね国際観光推進協議会(会長・松浦正敬松江市長)は今年1、2月に島根県東部の主要観光施設を訪れた外国人客数をまとめた。山陰両県による韓国メディアへのてこ入れが奏功し、韓国人観光客が前年比78.3%増の9450人と大幅に伸びた結果、延べ人数も47.9%増の1万2913人となった。松江城や県立古代出雲歴史博物館など松江、出雲、安来の3市にある19施設で調査した。
一方、これまで右肩上がりで増加していたランキング2位の台湾は、昨年10月にエバー航空(台湾)の台北-岡山空港間の定期便が運休したことなどが影響し、前年同期比0.4%増の2106人にとどまった。