江守GHD債務超過 中国子会社の営業休止(福井)
2015年04月23日
エリナのささやき
久しぶりにアラン・ドロンを思い出してしまいました。ドローンって、カメラ屋さんで手軽な値段で手に入るんだ…。▼コンパクト・デジカメのバッテリーやメモリーカードの蓋が壊れてしまったけれど、まだ使えます。今朝は、サボっていたウォーキングに今年初めて出かけ、寺尾公園のチューリップを眺めました。見ごろは今週末からかな。▼M用に、新しいコンパクト・デジカメもゲット。こちらは30倍ズームの優れもの。Mはバスタブに湯を入れてウォーキングの帰りを待ってくれていました。ひば油を入れて、朝から温泉気分。
地域ビジネス前線
◇江守GHD債務超過 中国子会社の営業休止(福井)
中国子会社に関する巨額の貸倒引当金繰り入れに伴い、債務超過となった江守グループホールディングス(本社福井市、江守清隆社長)は16日、中国子会社5社(江守中国)が営業活動を休止し債権回収に専念すると発表した。同日の取締役会で決議した。日本からの出向者を除き、従業員206人との雇用関係をいったん終了、回収活動などに必要な58人を再雇用した。
日系顧客との中国ビジネスは当初、江守中国が継続する計画だったが「顧客離れや資金繰りの悪化が進行したため」(江守GHD)、今後は日本の江守商事が主体となる。206人との雇用関係を終了したのは3日付。勤続年数などに応じて法律で定められる「経済補償」に、若干の割り増しをして支給した。(福井新聞4月17日付より)