ハルビン-ウラジオストク線、週7便に増便

2017年05月22日

エリナのささやき

先週末に付き添いで医院に行ったとき、風邪菌を振りまいている感じの男性が隣に座ってしまい、そのせいか、今度はエリナちゃんが風邪気味。▼今日の話題も、観光。新潟からは「新潟にゲストハウス 書籍3800冊、外国人観光客に対応」(新潟日報5月14日)というニュース。ハルビンからはウラジオ空路が週7便になったという話題。うらやましい。▼ということで、今日の1枚は飛行機の窓から。日本ですけれど。

海外ビジネス情報

◇ハルビン-ウラジオストク線、週7便に増便

中国民用航空局ハルビン航空券販売所によると、5月11日、四川航空がハルビン-ウラジオストク国際線を初めて開通した。

ハルビン-ウラジオストク線は、四川航空がA321型機を使用し、毎週木・日曜日に運航する。具体的には、7時30分にハルビンから出発、9時にウラジオストクに到着、10時10分にウラジオストクを離陸、11時15分にハルビンに着陸。四川航空の参入に伴い、ハルビン-ウラジオストク線は中国南方航空、四川航空、ロシア・オーロラ航空3社が運航するようになり、週に7便に増便され、両都市間の政治的・経済貿易的・人的交流に大いに便宜を与えることになる。(黒龍江日報5月12日)