長春-名古屋の直行便が復活

2019年04月15日

エリナのささやき

土曜は絶好の花見日和となりました。雲一つない青空が一日中続き、そよ風が満開の桜を揺らし、桜吹雪までもう一息。ソメイヨシノの白っぽさとしだれ桜のピンクのコントラストも目にすることができる春なんて、新潟ではめったにない一日だったかもしれません。▼今日の海外ビジネス情報は、長春-名古屋の直行便が復活したという話題。中国・長春でのトヨタ車の生産が順調ってことかな。▼きょうは当然、桜の花の写真かと思いきや、一日フェイントで、長春での写真。長春のカフェでかつて、日本の経営の神様の本も見つけたっけ。

海外ビジネス情報

◇長春-名古屋の直行便が復活

4日午前8時15分、長春龍嘉国際空港発・名古屋中部国際空港行きのCZ8461便が定刻どおりに離陸し、長春-名古屋の直行便が復活した。

この路線は中国南方航空公司吉林支社が週2便(水・金)で運航し、機材はA320を使用し、便名はCZ8461/2。

当便に搭乗する女性、子供、高齢者が比較的に多いといった事情を踏まえ、長春出入国検査所は特別レーンを設け、旅客がスムーズに通関できるように力を尽くした。長春-名古屋直行便の復活は、吉林省と日本を結ぶ経済貿易協力・観光往来・文化交流の道の構築、吉林省対外開放の水準の向上、長吉図開発開放戦略の推進にとって重要な意味を持っている。(吉林日報4月4日)