中ロ国境の街の野外コンサート
中国とロシアの国境線上にある中国・黒龍江省綏芬河(スイフンガ)は中国の街でありながら、ロシア風の建物がいたるところにあり、明るく開放的な雰囲気に包まれている街です。人口10数万人ほどですが、年間延べ30万人以上のロシア人観光客・商用客が訪ねる国境貿易の最前線都市です。
先日訪問した際に、ちょうど北東アジア美食文化祭が開催されていたので、夜のメーンイベントの野外コンサートに参加してみました。中国の人気歌手が熱唱したり、ロシアの民族舞踊・合唱団が共演したり、大いに盛り上がっていました。多くのロシア人も詰めかけ、国境の街特有の異国情緒あふれる風景でした。
ところで、そのコンサートのチケットは、1等席(500元=約8,000円)と一般席(10元=約160円)があって、値段の差、なんと50倍!ロシア貿易に従事する商人が多い国境の街では、「格差を気にするより、夢を追いかけろ」と言われていましたが、それは、本当だったようです。
ERINA(環日本海経済研究所)
調査研究部研究主任 朱永浩
トッときガイド
2013年 9・10月号
「隣国情緒 北東アジアレポート」No.59