2018年 隣国情緒
-
No.91 ウラジオストクのカプセルホテル ビザの簡易化を受けて、ロシア・ウラジオストクへの旅行が身近なものとなりつつあります。…
-
No.90 いよいよ本番、隣国の冬 新潟から海を渡った先は、寒い。…
-
No.89 板門店ー分断から平和の象徴へ 最近、ソウル近郊に、新たな南北関係を期待しながら、多くの人々が訪ねる名所として生まれ変わったところがあります。…
-
No.88 中国でソーセージ? 中国にソーセージのイメージをもっている人は、そんなに多くないのではないでしょうか。…
-
No.87 タイ産ハチミツ 世界のハチミツ生産量の4分の1は中国産。…
-
No.86 「財布なし生活」―中国のモバイル決済 手元に現金がなくても、今の中国では暮らしていけます。…